5/31 ピロリ菌の3次除菌の処方が来た!(‘ω’)ノ

薬品
ジャンクG
ども、ジャンクGです!

いやぁ、危ねぇ危ねぇ。

5月にブログを一つも書かずに終えてしまうところでした。

本当に寝落ちばっかしてるんですよねぇ(;^ω^)

子供を寝かしつけた直後までは記憶があるのに気づくと朝・・・。

これなんとかしないと、ツイキャスとか絶対できない。

ワタクシの能力では事前の告知が必要だもんで、告知無しならマジもんのソロライブ(視聴者0)w

6月以降はなんとかしたいもんです。

ブログもしっかりやっていきたいからね。本当に閑古鳥なんすよ、このブログ・・・。

オープニングは1月に読んだ本、2冊目だお!
もう6月になるのに、まだ1月に読んだ本だよ・・・。
医療情報検索テクニックですね。
読んだ印象としては、
・本文はチャット形式、それに解説がつく形で読みやすい。
・タイトル通り、検索の仕方を知ることができるが、情報の伝え方等活用法まで教えてくれる。
・論文検索での、別名での検索は知っておくべき。
論文読めるようにしなくては、とは思ってるんですけどねぇ。
マジで寝落ちの影響はいろいろ出てますw
でも、前より健康的なんだよなぁ( ..)φ
本題は、ヘリコバクター・ピロリの3次除菌の話!
では、本題。
ピロリの除菌ですぜ、旦那!
聞いてはいたものの、遂に遭遇しました、ピロリの3次除菌。
調べたら、4次除菌もあるみたいですね( ..)φ
ピロリの除菌については、
あたりで書いてますね。
特に、
では1次除菌と2次除菌について書いてあるから、その話はそっちで済ますとして。
3次除菌ですよ、
まず自費となります!
1次と2次は保険が使えますから、まずそこが違う。
そして、3種類の薬剤の組み合わせですが、
タケキャブ錠20mg 2錠
サワシリンCp250mg 6C
グレースビット錠50mg 4錠
分2 朝・夕食後 7日分
でした。
タケキャブ(一般名ボノプラザン)・サワシリン(一般名アモキシシリン)・グレースビット(一般名シタフロキサシン)ってことで、
PPI(ボノプラザンは厳密にはPPIじゃない、って言われそうだけど)・ペニシリン系抗生物質・ニューキノロン系抗菌薬の組み合わせですね。
まぁ、PPIは他の物でも良いんでしょうけど、効き目が早いボノプラザン以外を3次除菌で使うケースは少ないんじゃないかと。
そうか、ニューキノロンはシタフロキサシンを使うのね。
PK/PDからニューキノロンは1日1回のものが多いイメージですが、シタフロキサシンは1日2回もいけますし、何か特徴があってかも(←調べろよ
トスフロキサシンとかでもいけるのかなぁ、なんて思ってみたり。
まぁ、備忘録として残そう♪
仕事の話はここまで。
エンディングは、いよいよ双子の小学校への通学が始まるお!って話。
いやぁ、長かった。
遂に、遂にですよ、明日6/1から登校ですよ!
まぁ、でも隔日の分散登校なわけですが。
それでも、なんとか学校に行けるようになったので嬉しいです。
イベントの予定が全然わからないのは、今後苦しめられそう。
簡単には休めねぇぞぉ、ワタクシ(-_-)
で、まぁ、今日は予行演習というか練習としてランドセルを背負わせて、小学校までの道のりを途中まで一緒に歩いてみたわけですが、あれですね、ランドセルが歩いてるw
長男Sはあまりランドセルが落ちてこないんですが、次男Iはワタクシに似て極度のなで肩なので落ちてくる落ちてくる(;^ω^)
しかも、二人ともいろんなもんに気を取られすぎ!
ザリガニとか見ちゃってるもんなぁ、遅刻すっぞ!!
で、朝はそれでしっかり歩いてるのに夕方にまた「散歩行きたい!」って言ってくるから、もうね。どれだけ外に行きたいんだと。
結果的にすぐに寝ることにつながったので、こうしてブログが書けてるわけですがw
さ、遂に双子は登校、ワタクシは出社という形が始まるわけですが、なんとか寝落ちしないようにしないとなぁ(*´▽`*)
ジャンクG
いやぁ、ブログってほんっとうにいいもんですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました