4/29 医療機関コード「9999999」は調剤結果の送信エラーになるお(゚∀゚)

レセプト関連
ジャンクG
ども、ジャンクGです!

iPhoneSE4出ませんでしたね…

iPhone16eってなんじゃい!

小さい、ってのが良かったんじゃろがい‼︎

ワイシャツの胸ポケットに入るかなぁ、それが問題なんだよなぁ。

バッテリー弱ってきてるから、機種変悩むなぁ。

オープニングは、2023年7月に読んだ本、って話。

2023年7月に読んだ本は、

「「舌」は口ほどにものをいう」

読んだ感想などは、

・「薬剤師・毒島花織」シリーズのスピンオフ、本シリーズと同様面白い。

・サルミアッキのところは流石に気付けたけど、話が面白いから先が気になり、読んでしまう。

・遺産相続のところは、何気にさらっと書かれてたものが、あとでなるほどね、となって面白かった(語彙力

といったところ。

「読めよ、薬剤師2023」にもあげましたね↓

12/30 読めよ薬剤師2023、だ!
いやぁ、年末ですぜ、旦那!今年もあるのかな、いや無いかもしれない、なんて思ってたら、ありましたね!何って、「読めよ薬剤師」ですよ。よし、張り切っていきましょう♪オープニングは、去年のブログ確かめたら落ち込んだ、って話。で、「読めよ薬剤師」の...

本題は、医療機関「9999999」の調剤結果送信エラーは放置するしかないらしい、って話。

では、本題。

4月上旬に本部からお知らせが来て知ったわけですね。

医療DX推進体制整備加算の施設基準改定で、
【「原則、全てにつき調剤結果を速やかに登録する」必要がある】
となってますが、
職域診療所(医療機関コード:9999999)に関しては、
『医療機関コードが実質ない状態』で
レセプト請求のために医療機関コード9999999が割り振られてるだけで、
『職域診療所は電子処方箋管理サービス対象外』のため、
調剤結果の送信時にエラーが出ます。
現状、エラーは無視するしかない。
と。
医療機関コードに関しては前にも触れましたね↓
https://junkgblog.com/2017/05/513.html
https://junkgblog.com/2019/02/post-644.html
で、その時に「医療機関コード9999999」の処方箋を見てキャッキャッしてたわけですがw
そうか、職域診療所だったのかぁ、確かに今まで目にした「9999999」の処方元は企業の名前が入ってたわけで、なるほど、と思ったわけです。
そして、「9999999」というコードは言ってみれば、レセプトを送る時に必要な仮コードだったわけですね。
だから「9999999」の処方元は複数あったわけか。
で、調剤結果は送れないが現状無視するしかない、と。
まさか調剤結果送信エラーについての知らせで医療機関コードのことを学べるとは思わなかったけどw
しかし、どうなっていくんでしょうかね、職域診療所にも固有の医療機関コードが付くようになるのか。
でも、そしたらえらいコストかかりそうだから、違う方法で解決していくんでしょうかね。
あまり業務に影響でないかもしれないけど、興味深かったから書いてみました。
備忘録ですよ、備忘録w
仕事の話はここまで。

エンディングはAbemaプレミアム入っちまったゼ、って話。

サイバーエージェントの株主優待で3ヶ月無料なのよね。

サイバーエージェントの株を買ってたことが書いてあるブログ↓

11/30 スターシスが販売中止で併売なくなるかと思ったらファスティックも?(゚∀゚)
遂に外れましたよ、歯列矯正のブランケット!いやぁ、いろいろ挟まったりで大変だったなぁ。締め直した日は噛むと痛かったし。で、今度はリテーナーを使うことに。喋りにくいですね、これ。慣れるとは言うけど、仕事に少し支障でてるぞ、これ。歯列矯正始めた...

(ブログに書いとくと、いつ買ったかわかりやすいな)

で、WWEのレッスルマニアが見れるらしいじゃないの⁉︎

見れた!見れたよ、レッスルマニア‼︎

リアルタイムだけでなく見逃しもある!

さらに、NOAHをリアルタイムで見れない時にプレミアムだと後で見れるみたいじゃないの!

特に今回、4/14は平日だからさぁ、普通に仕事だし、リアルタイムじゃ見れんのよ。

そして、前から見たかった映画の「レスリング・ウィズ・シャドウズ」見れたのは嬉しかった。

無料終わった後もプレミアム継続してしまうな、これはw

異動してからバタバタしてます٩( ᐛ )و

そして、今年は双子の行ってる小学校の運動会が5月にあると…

おいおい、もっと前に話は出てたろうに5年生終わる時くらいには教えて欲しかったなぁ。

ジャンクG
さよなら、さよなら、さよなら

コメント

タイトルとURLをコピーしました