いやぁ、いつかまた行きたいと思ってた千葉の中華料理店、閉店してしまうとは…
こんなことなら早く行っておけば良かったと思うが、後の祭り。
あぁ、びっくり丼フォーエバー…
オープニングは、2022年6月に読んだ本2冊目、って話。
2022年6月に読んだ本2冊目は、
「日本で治療薬が買えなくなる日」
読んでみた感想等は、
・前書きから丁寧に薬不足の原因が書かれてる。
・薬剤師よりも一般の方に読んでもらいたい。
・中国やインドで製薬が伸びた要因を知ることができる。
といったところ。
本題は、整腸剤の一般名一覧を作ったお、って話。
では、本題。
前々から気にはしてたんですよね、整腸剤の一般名とかまぎらわしいからまとめないといかん、と。
今職場で使ってるのは昔、それこそ10年くらい前の資料だから、無くなった薬や新しく出た薬とかがね。
整腸剤に関してはブログでも取り上げてますね。
で、作り直しをしようと思いましてね。
ほんで、ブログのネタにしようと思ったわけですよ、ぐへへ(゚∀゚)
調べてみると、なかなか興味深い。
あ、そうそう、DIクイズとかにもなってましたけど、耐性乳酸製剤じゃないビオフェルミン錠とかでも、抗菌剤併用問題ないみたいですね。
疑義照会でビオフェルミンRにすることはしないですけど、昔はビオフェルミン錠とかだとビフィズス菌等が抗菌剤にやられてしまうみたいな話を聞かされてたような…
だからこそ、耐性乳酸菌製剤の適応がないニューキノロンとかと一緒に使うのは、ビオフェルミンではなく芽胞形成して耐性のあるミヤBMを、って話だったのでは。
ま、なんでも良いってのは良いのですが、そうすると耐性乳酸菌製剤の立場ってなんなんだろう、って考えてしまう…
仕事の話はここまで。
エンディングは、双子と一緒に神社にお参りしたお、って話。
今年の抱負の裏メニュー(詳しくは↓)
に関してフォロワーさんに会いに行くとかはやはり難しいので…
月一神社参りをするに変更しますw
我が双子、なぜか神社行くの好きなんですよね。
公園へ行くのは大変だけど、少し出かけたい、なんて時にちょうど良いというか。
なので、長く住んでるのに行ってない神社もあることだし、行ってみようかな、と。
スタンプラリーなんかで対象になってることもあるしね。
で、1月は
平塚八幡宮!
初詣で行きました。
2月は
出雲大社
と
伊勢原大神宮。
出雲大社は行ってみたかったんですよね、ただ島根は遠いので、まずは神奈川にある方から、と。
いろいろ調べちゃったりして、千葉にも分祠あるんだとか知ることにw
これを機にと御朱印帳も買っちゃったし。
いつかは島根の出雲大社も行ってみたい。
で、伊勢原大神宮はスタンプラリーになってたから行ってみた、という感じ。
写真撮ったはずが残ってないな。
スタンプラリーを貼っておこう。
3月も神社行ったんで、またブログに書こうと思います。
さて、双子は小学5年生になります。
クラス替えがあるけど、双子は同じクラスにはならないしなぁ。
担任の先生も代わるだろうし。
長男は3・4年生の時は同じ先生で、しかも安定感のある先生だったから、ありがたかったなぁ。
そんで、4月といえば職場の方も大きな変化があります。後に書ければ書くけど、良いことではないしなぁ、書かないかも←どっち⁉︎
コメント