ジャンクG
ども、ジャンクGです!
いやぁ、M-1やってましたねぇ。
あ、ワタクシですか?
始まる時間を間違えていたうえ、子供を寝かしつけてから見たら、最終審査でしたよw
しかし、M-1を見ようとしたのは何年ぶりなんだろぉ。
前に見たのは、紳助が審査員やってた頃だったけど、結婚した後は自分の好きなものをだいぶ封印してたからなぁ(*_*)
プロレスを見るのも復活させたし、お笑いも見るのを復活させようかなw
オープニングは、11月に読んだ本2冊目!って話。
なかなか読めないですね、なんだろう、忙しいんよね。
あれだよ、近隣の他社薬局がつぶれた上に、近隣2店舗の人員不足で応援に出さざるをえないからかなぁ。
で、11月に読んだ2冊目はコチラ!
読んで思ったことは、
・小さなセクションにまとめられており、大事なことは太字になってる。
・感情に振り回されることの無駄さを感じさせられる。視界が狭いと損。
・他者からの刷り込みは予想以上に大きいことを知り、他者のモノサシを捨てられれば良いということがわかる。
・脳が情報処理のために、手抜きをする話は興味深い。
・過去が未来を作るのではなく、未来が過去を作る、って話は衝撃を受けたけど、全てがそうではないと思う。
・ゴールは現状の外でないと良くないというのは、難しいと感じるけど突き抜けるためには必要だと感じた。
・感情に振り回されることの無駄さを感じさせられる。視界が狭いと損。
・他者からの刷り込みは予想以上に大きいことを知り、他者のモノサシを捨てられれば良いということがわかる。
・脳が情報処理のために、手抜きをする話は興味深い。
・過去が未来を作るのではなく、未来が過去を作る、って話は衝撃を受けたけど、全てがそうではないと思う。
・ゴールは現状の外でないと良くないというのは、難しいと感じるけど突き抜けるためには必要だと感じた。
といったところ。
12月も読んでる本はあるものの、1冊止まりかな。
本題は、レセプトの話すっぞ!すっぞ!!って話。
では、本題。
【第五弾:月の途中で国保→社保、社保→国保】
前回↓
でやったのは、
【返戻になった分がまるまる国保or社保】
って場合なんですが、いつもそんな単純なケースばかりではないんですよ(‘ω’)ノ
で、例は『月の途中で国保から社保』にしてみました。
もちろん、『社保から国保』であれば、社保と国保を逆にすれば良いわけです。
図を見てもらえば、わかるかと思いますが、
紙返戻(or電算返戻)と月遅れ請求の合わせ技
といった感じです。
しまったなぁ、図に「国保:赤」「社保:水色」っていれれば、もう少しわかりやすかったかなぁ(;^ω^)
それぞれの再請求の仕方や考え方は、
を参考にしていただければよろしいか、と。
あくまでも参考にw
仕事の話はここまで。
エンディングは、双子にランドセルを買ったお!って話。
いやぁ、世間では秋頃にはランドセルを買っちゃうそうですぜ、旦那!
出遅れましたが、双子のランドセルを買うことに。
親から入学祝いをもらった、もらってないって話をして、なかなかランドセルを買う機会がなく、選べなくなってしまう可能性があったので、ワタクシいろいろと調べたあとで、
楽天で購入!
なんか最近のクラリーノは丈夫なものもあるみたいで、しかも、型落ち品が安い!
2年前のモデルでも、そんな劇的に変わるもんでも無いだろうと思いましてねw
色なんかは子供に聞いて好きなものにしました。
画像だと色がわかりにくいですが、左が長男Sが選んだ紺色のもので、
右が次男Iが選んだ黒色に青のステッチのものです。
最新版ではないものの、ワタクシが使ってた頃と比べればいろいろ進化してるわけで。
特に、ロックの部分は凄いですね♪
磁石でくっつくと、自動でロック!
これで、漫画とかでよくある、ロックしてないままお辞儀して中身ドサーっ、てヤツが防げるわけです(^^)/
もうそのロックする様が興味深くて、何度も何度もやってしまったのでした(゜∀゜)
そういや、子供達はそれには無関心だったなw
さ、年末に向けて忙しいぞぉ!
ジャンクG
じゃ!
コメント