スポンサーリンク
後発品

9/3出る出る出る出る、遂に出る!DSEPのAG砲、9月は2発!!

ども、ジャンクGです!先日、勤務してる薬局のレセコン(レセプト業務や窓口業務を行なうパソコン)のプログラムアップデートが配信されてたので、「また、すごい枚数のマニュアルなのかなぁ(-.-)」なんて思ってたら、7枚!!すぐに読み終えたのでした...
レセプト関連

8/14半錠に伴う自家製剤加算と類似した剤形の後発品への変更

ども、ジャンクGです!事故にあってからは、運転時はあるアーティストのCDしか聞いてませんw(HDDナビでないから取り出すのが面倒ってのもある)そのアーティストはjourneyです!(゜∀゜)ま、事故を起こす前から聴いてたわけですが、だって、...
薬品包装

8/12オルベスコインヘラーは各規格、1本入り包装が存在します!(゜ ∀゜)(今更?

ども、ジャンクGです!先日、高速道路で交通事故を起こしまして・・・、我が愛車ノートは修理中、現在は代車(軽自動車)で通勤しております。いつも高速の事故は見る側でしたが、まさか自分が起こしてしまうとは( ゚Д゚)事故で渋滞が起こると、「何して...
薬品包装

7/30ファロム錠200mgのパッケージがやはり嫌い|д゚)

ども、ジャンクGです!ここのところ様々な話題がありました。アセトアミノフェン製剤の原薬が中国産で水増しされてたり、コデインが2019年から12歳未満禁忌になることが発表されて現状でも12歳未満に処方があった場合は疑義照会が必要になったり、緊...
薬品

7/9 前回のブログで忘れてたこと

ども、ジャンクGです!あいかわずブログをほったらかしにしてましたねwというのも、教えていた薬剤師が遂に薬局長になるということで、喜ばしいことなんですが、異動してしまうので戦力ダウン。そして、エリアのシフトのまとめ役になってしまったこともあり...
適応外

6/18 いまさらだけど、耐性乳酸菌製剤の適応って、どうにかならんのか( ゚Д゚)

ども、ジャンクGです!いやぁ、相変わらず忙しいんですよ。一般的に薬局の処方箋応需ってのは、(皮膚科や眼科の門前は別として)花粉症の時期を過ぎると、落ちていくもんなんですが、ワタクシの働いてる薬局は好調で伸びております♪薬局長候補も育てないと...
薬品包装

6/4またもGSKお得意の「間違い探し」包装変更炸裂!

ども、ジャンクGです!今月の車検の時に、タイヤ交換しようと思ってたんですけど、6/1からタイヤが値上がるって話を聞いて、先月末にお店行って、無事タイヤ交換を終えました!車検の時にディーラーから「なんでうちで替えてくれないんですか・・・」って...
薬品包装

5/28 サワシリン細粒10%、ガラス瓶からプラボトルへ♪

ども、ジャンクGです!最近、夜は暑くても朝は寒くて羽毛布団が手放せないです(;^ω^)窓を閉め忘れたら、と思うと震えますwさて、本題。サワシリン細粒10%が2017年6月出荷予定で、包装がプラボトルに変わるとの情報を得ました!いやぁ、ガラス...
薬品

5/22、6月に大塚製薬からオーソライズドジェネリック出すっていうから、確認 したら「え・・・」だったw

ども、ジャンクGです!最近、暑いですねぇ~(;^ω^)今日なんて、美容院に行こうと15時頃に車乗ったら、車の中が暑い暑い!金属部分に触ると火傷しちゃうぜ♪な感じ。部屋着のズボン(パンツ⤴?)を、ユニクロのステテコ(ポケット付き)に変えました...
レセプト関連

5/13医療機関コードについて詳しくなりたい、ってマニアか!

ども、ジャンクGです!払いましたよ、固定資産税(゜∀゜)払いましたよ、自動車税(゜∀゜)(゜∀゜)いやぁ、毎年のことですが、この時期は財布に痛いですねぇ(;^ω^)さらに愛車ノートの車検が来月に控えてまして、通勤距離が長いし、月1回会議で、...
スポンサーリンク