7/30ファロム錠200mgのパッケージがやはり嫌い|д゚)

薬品包装

ども、ジャンクGです!


ここのところ様々な話題がありました。
アセトアミノフェン製剤の原薬が中国産で水増しされてたり、
コデインが2019年から12歳未満禁忌になることが発表されて現状でも12歳未満に処方があった場合は疑義照会が必要になったり、
緊急避妊薬のノルレボがスイッチOTCを見送られたり。
(アセトアミノフェンとコデインは少し前の話題かw)

ただ、そういった話題には乗らず、あえてワタクシはマイペースにブログを書かせていただきますw

で、本題。
ファロム錠200mg(一般名:ファロペネム)のPTP包装についてですね。
ん~、これも実は、
6/18 いまさらだけど、耐性乳酸菌製剤の適応って、どうにかならんのか( ゚Д゚)
↑のブログを書いてる頃のネタなんですけどねw

何がって、あの包装ですよ、旦那( ゚Д゚)○
「PTP」なのは良いんですけど、前から気になってたんだ、あの微妙な紙みたいなフィルム。
下手にちぎると、もってかれて錠剤が出ちゃうリスクもあるし。
(あまり頻度は無さそうですが)
ミグシスなんかも、確か同じような包装なんですよねぇ。
なんで、他のPTPのようにアルミじゃないんだろう、湿度にも弱そうに見えるのに|д゚)

でも、今回言いたいのはその材質だけではなくて、PTPシートに記載されてる薬品名&規格のことなんですよねぇ(;^ω^)

何が嫌って、
薬品名と規格の表記が表では錠剤に隠れてしまい、裏側では反対向きになってる
ってことです(+o+)
これ、気にならない人は気にならないけど、ワタクシのような細かい人間ではブロッキングにつながるんですよねぇw

錠剤で隠れてしまうくらいなら、裏側に記載してくれぇぇぇ!( ゚Д゚)
誰に向けて薬品名と規格を記載してるのか、ってことですよ。
薬剤師にとっても確認しにくいし、患者さんにとっても見づらいんじゃないのかなぁ。

以上、愚痴でしたw

仕事の話はここまで。

現在、双子に関しては幼稚園が夏休み中。
夏休みの前に個人面談があったわけですが、そりゃもうドキドキでしたw
だって、何言われるんだろうってねぇ、普段の双子を見てると不安になるわけで。
で、結果からいうと、「幼稚園では良い子」でしたw
外面が良いらしい。
保育参観やお祭りでは、歌ったり踊ったりしない彼らですが、普段はちゃんと歌ったり踊ったりしてるとのこと。親の前でもやらんかい!!
ま、ただ、長男Sは昼飯を食べる速度が速く、周りの子が食べてる中やることがなく、「足らない」なんて言う、困った点があったり、
次男Iは着替えを一人でしようとしなかったり・・・。
夏休み中に改善しなくてはならないな|д゚)

またブログが書けなくなってきたな。
精進しなくては( ..)φ

じゃ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました