5/1(2)バルトレックス錠と一緒に処方されるアラセナA軟膏って、保険切られるよね?

ども、ジャンクGです!


このGW休みで、「6連休だぁ!」なんて言ってますが、
よくよく見てみると4/29~5/5の休みだから『7連休』ですね(;^ω^)

ま、気にせず、ブログ連投いっちゃいますよぉ(゜∀゜)

で、本題。
この
バルトレックス錠(一般名:バラシクロビル)等の抗ウイルス剤内服と一緒にアラセナ-A軟膏(一般名:ビダラビン)等の抗ウイルス剤外用の処方
って、全国的に保険の適応外になってると思ってたんですけど、違うみたいですね。
(5/2追記:なぜ抗ウイルス剤内服が処方されてる場合に、抗ウイルス剤外用が適応外になってしまうかは、「抗ウイルス剤内服の皮膚への移行性が高いため」らしいですね。)

神奈川にいた時は、ガンガン突合点検で切られてるのを見ていたし、新人の頃に疑義照会をするように教えられてたので、そう思ってたんですが、千葉では大丈夫そう。
(「大丈夫そう」ってのは、レセプト送ってないからまだわからないってことです!)

というのも、先日、下の様な処方が来たもんで、

Rp.1 般)バラシクロビル錠500mg   2T
   分2 朝・夕食後           5日分

Rp.2 般)ビダラビン軟膏3%      5g
   1日2~3回 塗布 口唇

 以下余白

モロですよ、モロ!モロひっかかってますよ!!

で、「Dr.が知らないわけないだろうけど、保険切られたら嫌だろうし」と思い、疑義照会したんですが、「保険切られないから大丈夫」という返答。

そのまま調剤してお渡ししましたとさ♪

ちなみにこのバルトレックス錠、「用法・用量で適応症が違う」薬剤として有名。(←だとワタクシは思ってますw)

単純疱疹:通常、バラシクロビルとして1回500mgを1日2回経口投与。

・造血幹細胞移植における単純ヘルペスウイルス感染症(単純疱疹)の発症抑制:
通常、バラシクロビルとして1回500mgを1日2回造血幹細胞移植施行7日前より施行後35日まで経口投与。

・帯状疱疹:通常、バラシクロビルとして1回1000mgを1日3回経口投与。

・水痘:通常、バラシクロビルとして1回1000mgを1日3回経口投与。

・性器ヘルペスの再発抑制:通常、バラシクロビルとして1回500mgを1日1回経口投与する。なお、HIV感染症の患者(CD4リンパ球数100/mm3以上)にはバラシクロビルとして1回500mgを1日2回経口投与。

突然、用法用量を羅列しちゃいましたねw

あとは、「錠剤がデカイ」とか「デカイから、って割ってみると苦い」とか(°▽°)
でも、この飲みづらさを解決したジェネリックがありまぁす!
それは
【バラシクロビル粒状錠500mg「モチダ」】

製剤見本を飲んだことがありますが、普通に飲む分には苦みを感じなかった。
小さい粒が入ったスティック状の包装の粋なヤツ♪
でも、今働いてる薬局では、未採用でゴザイマス(;^ω^)

あぁ、そうだ、薬価も高いですね。
バルトレックス錠500mgは405.6円/錠です。
ヘルペスの処方でも「高い」って言われますが、帯状疱疹のときは驚かれます。
ジェネリックは半額前後ですね。

薬価が高いから、ヘルペスで処方された場合、
➀飲みきり
②症状がおさまったら(カサブタができる等)中止し、再発時に使用
って、処方医の指示が分かれる薬でもあります。

お、けっこう書けたぞ。
薄い内容になることが懸念されましたが、皮膚科の門前にいた経験が活きましたねw

仕事の話はここまで。
落ち着きのない双子、幼稚園へ行ってもやはり無茶をするようで、よく怪我をして帰ってきます。
先日なんか、次男Iが右眼まぶたを腫らしてまして、翌朝みたときには「良い左(パンチ)をもらったボクサー」みたいになってました( ゚Д゚)
幼稚園からの情報で、突然走ってドアの枠にぶつけてしまった、って話で。
眼球には影響がないようなので、一安心ですが、ヒヤヒヤしますね。

楽しそうにバスに乗り、楽しそうにバスを降りてくる姿を見れるのは幸せです。
家に入るなり、突然号泣しだしたりしますがw
(おやつが食べたかったり、眠かったりが原因の様)

じゃ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました