6/1早朝、一包化について考える

薬局

ども、ジャンクGです!


またまた、子供の寝かしつけをしてたら、寝てしまい、早朝になってしまいましたσ^_^;
5/31は嫁さんが友人とGLAYのライブに行くとかで、前夜から不在。
メタル崇拝のワタクシには、GLAYの良さが…やめときましょうw
で、双子の世話を一人でするのには慣れてるつもりだったのですが、やはり言葉が通じないのはツライのを痛感しました。長男sの大号泣で~_~;
結局、水分補給が不十分で昼寝ができなかったことによるようですが、久々に参ったな、あれはσ^_^;
さて、前フリが長くなりました。
一包化ですね。

なんで一包化の話をするかといえば、一包化の処方箋が立て続くという現象が2日連続で起きたからですw
ここで一包化について説明。
一包化とは、簡単にいえば、用法ごとに分包して渡すこと、ですね♪
で、この一包化、一人薬剤師のところでは、処方箋が続いてるときには、かなりツライものとなります。
「分身できたらなぁ」なんて思ってみたりw
さらに不運なのは5/29の一回目の一包化で、アルファロールカプセルをヒート(PTPシート)から押し出す際に、変形したシートが思い切り左手親指の爪と指の間に刺さりまして、激痛&出血~_~;
その後の作業に支障が出たのでした。
なお、5/30の一包化の際に、力を込めたら再度出血~_~;
キツかったなぁσ^_^;
で、一包化に関しては、加算があるわけですが、納得がいかないのは、その点数に上限があること。
確か平成27年5月時点では(2年に一回変わる可能性があるのだ)「7日ごとに32点、57日以上は290点」となっており、8日分の場合は14日分と同じ64点で算定できます。
ワタクシが調剤に移って5年しか経ってないので、その前の経緯は知らないのですが、一包化って日数のびればのびるほど大変じゃん、なんで上限があんの?57日分と90日分が一緒の加算なんてナンセンスだわぁ!
いかんいかん、抑えが効かなくなったw
しかも、分包機の種類にもよりますが、一度に分包のセットができるのが45包なので46日分を超える一包化と直面すると、戦う前に萎えます。
そして、そんな一包化ですが、算定要件があり、算定できないけどやらなきゃいけないものもあります。
1)服用時点の重なる2種類以上の用法
2)1種類の用法でも、3種類の薬剤
があるとき算定可なんですが、これも本当はもっとわかりにくく書いてあるんですよ、「剤」だのなんだのとw
良いじゃん、算定させてくれよ、同じ用法で2種類のヤツとか、用法が重ならないヤツとかさぁ!
ちなみに、粉砕や半錠などの自家製剤加算とは、一緒に算定できません~_~;
余計手間がかかるのにぃ?
あ、そもそも医師の一包化指示がないと、一包化そのものができないですね。弱ぇ、薬剤師ぃ~_~;
「服薬支援」で、できなくもないらしいですが、ワタクシのキャパを超えてますw
あぁ、愚痴った愚痴ったw
今日から6連勤だ、頑張るゾ、とw
じゃ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました