レセプト関連 3/26 県単福祉のトラップにかかるところだったぜ! ども、ジャンクGです!3月も終わろうとしてるのに、寒いですね。寒い上に花粉が襲ってくるなんて、最悪ですわ。( ゚Д゚)で、本題。「県単福祉」はその名の通り、県単位で使える福祉でして。先日、こんなことがありました。ワタクシの務める薬局(in千... 2016.03.26 レセプト関連
レセプト関連 3/21 千葉の国保返戻に必要なもの ども、ジャンクGです!神奈川の家と千葉の実家の共通点、それは田舎であることと、交通マナーが悪い事…。先日、朝の通勤時に、千葉の交通マナーの悪さを痛感しました。まずは、「センターラインって何?」ドライバー(20~30代女性ドライバー)。曲がり... 2016.03.21 レセプト関連
薬品 3/17 あぁ、リゾチーム。プロナーゼ、お前もか。消炎系酵素製剤の終焉。 ども、ジャンクGです。この前、【メトグルコ錠250mg 6T 分1 朝食後】という処方を見て、思わず疑義照会をしたものの、処方変更が無く、なんとなくモヤモヤしちゃったり。確かに、メトグルコ錠250mgは『1日最大2250mg 1日2~3回分... 2016.03.17 薬品
レセプト関連 3/14 神奈川と千葉でのレセプトの違い、返戻&社保併用県福祉編 ども、ジャンクGです!先週は、久しぶりに6連勤をやりましたが、自分を含めて薬剤師が二人いるので、疲労が違いましたね。う~ん、一人薬剤師はやはり無理があるね。さて、千葉と神奈川におけるレセプトの違い、第2弾です。そう、これは備忘録ですwレセプ... 2016.03.14 レセプト関連
薬品 3/6 仕事休んでる間に、またグラクソやらかしてたのね。 ども、ジャンクGです!2月はまるまる休んでたので、知るのが遅くなったのですが、抗アレルギー剤のジルテック錠5mgが回収になってたんですね。ちなみに、去年だか一昨年だかにも回収してますね、ジルテック錠5mg…その時は、回収直後に代替lotのも... 2016.03.06 薬品
レセプト関連 3/2 神奈川県と千葉県のレセプト関連の違い ども、ジャンクGです。1ヶ月の休みを経て、昨日から働いております。いやぁ、ブランクがあるとなかなかうまくいかないもんですね。本当は月末に別のネタを書こうと思ってたんだけどなぁ(;^ω^)さて、本題。神奈川県の方が、千葉県よりもレセプトを見る... 2016.03.02 レセプト関連