スポンサーリンク
薬剤師

12/30 読めよ薬剤師2023、だ!

いやぁ、年末ですぜ、旦那!今年もあるのかな、いや無いかもしれない、なんて思ってたら、ありましたね!何って、「読めよ薬剤師」ですよ。よし、張り切っていきましょう♪オープニングは、去年のブログ確かめたら落ち込んだ、って話。で、「読めよ薬剤師」の...
ギター

ジャンクGのギター改造編9

ギター改造ブログの第九回目は、「ジャックや3点レバーをつけ直す」またも下旬になってしまった…今回も、もちろん子供に手伝ってもらいましたよ。やはり、あんまり作業工程ないけどねwま、なんとか月一で更新できてたけど、ここからは難しいかも。というの...
薬品

11/28 アセトアミノフェン製剤の添付文書が改訂されたお!(゚∀゚)

遂に異動しましたよ。専用の携帯電話が必要なのに用意されてないとか、新しい名刺が用意されてないとか、いろいろあって不便ですが。それで営業する、ってんだからねぇ( ´Д`)いかんいかん、ネガティブになってるwオープニングは、2022年4月に読ん...
ギター

ジャンクGのギター改造編8

ギター改造ブログの第八回目は、「コントロールポットをつけ直す」いやぁ、進み悪いわぁ。しかも、当初の予定ではギター改造ブログは上旬に書いて、通常のブログは月末までに仕上げるように、と考えてたのにコレだよ。で、コントロールポットをつけ直しました...

10/29 さらば、アレジオンドライシロップ他(°▽°)

いやぁ、遂に10周年ですよ、旦那!何がってこのブログが始まってから10周年ってことですよ。いろいろあったなぁ(遠い目ブログの1本目はこちら↓H25.10.6、ブログ開始♪これからも駄文書いていきますよぉ♪(゚∀゚)オープニングは、2022年...
ギター

ジャンクGのギター改造編7

ギター改造ブログの第七回目は、「コントロールポットから抵抗を外す」いやぁ、なんかショボイなぁ、「改造」といってる割に細かいというか。進みも悪いし…まぁ、進みが悪いのは、言い訳させてくださいよ、旦那!元々、10月の上旬にやろうとしてたんですよ...
レセプト関連

9/30 オラ、オラドールの一般名処方に憤る(゚∀゚)

いやぁ、面白いなぁ、ゆるコンピュータ科学ラジオ!思わず直近まで全部見てしまったwどの回も面白いけど、1番は卒論のやつ(#86卒論を読み返したら、ひどすぎて笑い転げた)。ゆるコンピュータ科学ラジオのせいで、ホーリーランドを全部読むことになった...
ギター

ジャンクGのギター改造編6

ギター改造ブログの第六回目は、「導電塗料を塗る」双子が楽しみにしてたのがコレ!やっぱりみんな好きですよね、塗り塗りするのwコスパ等を考えると、銅のテープを貼った方が良いみたいですが、やってみたいじゃないの!で、キャビネットとカバー内側に導電...
薬品

8/28 アセトアミノフェンの5つの禁忌の削除が了承されたゼ(゚∀゚)

そういや、買いましたよ、毒島シリーズ。「舌」は口ほどにものを言う今回はスピンオフですね。やはり面白いですね、夢中になって読んじゃいましたよ。オープニングは2022年2月に読んだ本2冊目、って話。2022年2月に読んだ本2冊目は、病は気から死...
ギター

ジャンクGのギター改造編5

ギター改造ブログの第五回目は、「コントロール類を取り外す」いやぁ、なんか要領悪いなぁ。何がって、キャビティ内に導電塗装するのに、ピックアップを外した時(ジャンクGのギター改造編3)にコントロール類も外せば良いのに、欲望(?)に勝てずにピック...
スポンサーリンク